株式会社RichDex

若年層からぶ厚いが経験できる社会へ

事業内容
business

College Compass
(大学生協賛コミュニティ)

【当社サービスの3つの特徴】
Point1:現役大学生の社長が運営するサービス
現役大学生が社長をしている会社です。
皆さんと同じ大学生だからこそ、皆さんの同じ気持ちや目線で、大学生にとって有益なサービスとなるように日々ブラッシュアップしています。

Point2:サークル・参加者のどちらも協賛金がもらえる
就活イベントに参加すると、団体に協賛金が発生。参加した本人にもお礼を差し上げます。また、費用は一切かかりませんので、ご安心ください。

Point3:厳選した就活イベント参加で周りに差をつけられる

弊社代表の深川は、人材関連企業の社長と非常に仲が良く、就活に関して様々な情報交換を行っております。そんな深川が厳選した就活サービスに招待いたします。

会社概要
company profile

若年層からぶ厚いが経験できる社会へ

若年層が分厚い経験をしやすい社会にすることで、個人が「器」に経験を貯め、
己のなすべきことを見つけそれを増幅させ、日本の社会に漂う閉塞感を一掃する
会社名
株式会社RichDex
設立
2025年4月
資本金
360万円
代表取締役社長
深川 勇義(明治大学4年生)
主な事業内容
学生送客支援事業
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

代表メッセージ
message

学生に将来のための経験を、企業に未来のための人材を

私は幼い頃から大人の人と話すのが好きでした。
そんな中でよく聞く「君らの世代が主役になった時の日本はやばい」という言葉。

確かに若年層の減少等、その心配は無理もない。
じゃあ、何が解決策になるのかおぼろげながら考えてきた。その中で、見えてきた解決策。「経験こそ複利」早くから経験すればするほど、その経験を利用したアウトプットは累乗的に増えるという原理。じゃあ、経験はどうすれば得れるのか。「経験は思考から生まれ、思考は行動から生まれる」

よって、自分の内省も含めて言うのであれば、私たちの世代は若年層の減少から起こる一個人の重要性上昇に甘えて、「タイパ」等と言って行動を怠ってはならない。

本人が望まずとも若い頃からぶ厚い経験ができる社会にすること。

この1点の実現の為、就活や受験等の成長通過儀礼を通して、行動し続けることをお約束します。
代表取締役社長 深川 勇義

インターン採用情報

身近なキャンパスライフからビジネスを!

就活する前に「働く」ことに対する価値観を作る。その準備が大切。
就活の一環としてのインターンではなく、身近なキャンパスライフからビジネスを体感しよう!
『College Compass(カレッジコンパス)』は、現役大学生である社長がみなさんの目線や気持ちで考え、考案したサービスです。大学生社長の直下で働くことで「役員目線」や「起業家目線」で仕事ができ、他のインターンで得ることができない経験ができます。就活の「ガクチカ」はこの経験を話せば、面接官の反応がいいこと、まちがいなし!

お知らせ

2025.04.14
コーポレートサイトを開設しました。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。